人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はるまちかぜ の 気まぐれ日記


絶賛放置プレイ
by harumatikaze

約束したうんちく 「何故、アメノムラクモが草薙の剣という名に変わったのか?」

草薙の剣と、アメノムラクモノツルギが同じ剣だというのは12月7日の記事で触れていたのでたわかったかと思います。

その最後のとこで言っていた、なぜ草薙の剣は同じモノだと言えるのかについて書きたいと思います。

景行天皇が東方の蛮族の討伐をヤマトタケルに命じ、
伊勢神宮にあったアメノムラクモノツルギと小さな袋を倭姫命という人(神様?)からヤマトタケルは受け取り東方に蛮族を退治に出かけます。

東国に向っている途中でヤマトタケルは火攻めにあってしまいます。
ですがこのときヤマトタケルはアメノムラクモノツルギで当たりの草を薙ぎ払い、渡された袋に入っていた火打石で迎え火を起こし、逆に敵を焼き尽くしたそうです。

このことから、草を薙いだ剣ということで、草薙の剣と呼ばれるようになりました。
そして、そのヤマトタケルが火攻めをうけた地を焼遣といわれ、今の静岡の焼津の地名のもとになったそうです。

かなり要約したので不正確なところもありますが、このようなお話があります。
by harumatikaze | 2007-01-16 00:31 | 趣味